代替医療(だいたいいりょう、alternative medicine) とは「通常医療の代わりに用いられる医療」という意味が込められた用語である。代替医療は「補完医療」、「相補医療」とも呼ばれる。medicineは医療とも医学とも訳されることがあるので「代替医学」とも。その一方で補完医療(ほかんいりょう、complementary medicine)とは「通常医療や代替医療に取って代わるものではなく補完する医療」という意味が込められた用語である。米国でも日本でも学会等正式の場では代替医療と補完医療を総称して「補完代替医療」(Complementary and Alternative Medicine:CAM)の名称が使われることが多い。

通常医療と補完代替医療の2つを統合した医療は「統合医療」と呼ばれる。

もともとは欧米から発信されている用語であり、欧米での医療の歴史が反映している概念である。